
ナンジャタウンのどこかにある秘密の階段をおりると、
そこは「ニャンジャタウン」という不思議な猫の街。
個性豊かな猫たちが、日々思い思いに暮らしています。
この街に住む猫たちの「猫社会」はとても複雑です。
まずは街を歩いて、猫たちを近くで見てみましょう。
その習性や、わたしたちフェスタリアンとの過ごし方など、
もっとなかよしになるためのヒントが隠れているかもしれません。
そのあとで実際に猫とふれあえば、
猫との時間がもっと豊かなものになります。
猫と私たちの、そんな素敵な関係を
この場所からつむいでいきましょう。

2016/03/15
気が強い
お散歩が好き2016/03/31
高いところが好き
2016/03/31
ツンデレ
小食2019/04/26
やんちゃ
遊ぶことが大好き2017/05/06
穏やか
いつも寝ている2017/05/06
寝ることと
食べることが大好き2015/05/11
ちょっと怖がり
おしゃべり2018/05/16
おっとり
食いしん坊2018/05/26
おてんば
甘えん坊

2019/06/12
甘えん坊
少し怖がり2019/06/12
甘えん坊
遊ぶことが大好き2019/06/26
甘えん坊
穏やか2017/07/22
天然
食いしん坊

2018/09/06
やんちゃ
遊ぶことが大好き2017/09/27
遊ぶことが大好き
やんちゃ2017/09/28
寝ることが大好き
2018/10/20
甘えん坊
おしとやか2016/11/01
おっとり
お膝の上が好き

2016/12/03
穏やか
食いしん坊2016/12/19
穏やか
食いしん坊2015/02/11
おっとり
いつも寝ている2018/02/14
ビビリ
おもちゃ大好き2019/02/22
甘えん坊
遊ぶことが大好き2017/02/23
食いしん坊
甘えん坊
ニャンジャタウンは猫の街。
もっとなかよしになるために守ってほしい5つのルール。
1、抱っこはしないでね
- 猫はナデナデされると気持ちよくてうっとり。でも、抱っこはとても苦手で緊張してしまいます。人好きな猫になってほしいから、抱っこはしないでね。
2、静かに過ごしてね
- 猫は静かに毎日マイペースに暮らすのが好きです。だから、急に大きな声を出されると逃げてしまいます。最初は小さな声で「はじめまして」のご挨拶を。
3、おやつ、マタタビはあげないでね
- 健康管理のため、街の外から持ってきた物は食べません。猫が健康的に過ごすために、食べ物の持込はご遠慮ください。
限定のおやつは券売機で販売しています。
4、ゆっくり歩いてね
- 走ると猫を踏んだり、人とぶつかり危険です。
また、人が走ると猫はびっくりしてしまいます。
猫と人を守るために、ゆっくり歩きましょう。
5、フラッシュ撮影は禁止だよ
- フラッシュで猫の網膜が炎症を起こし、失明する可能性があります。また、急にフラッシュが光ると猫がびっくりし人を避けるようになります。撮影する時は、必ずフラッシュ設定をOFFにしましょう。
営業時間
平日 11:00~20:00 / 土日祝 10:00~20:00
※最終入場19:00
定休日
ナンジャタウンの休みに準じます。
利用料金
1時間 800円(税込)
※12歳以下の方は、必ず18歳以上の保護者同伴が必要です。
※3歳以下の方は無料です。
世界一はかどらない仕事場?!
「ニャワーケーションプラン」

1時間1,000円(税込)
- 1、日時指定の前売りチケットをスマートフォン専用サイトでご購入ください。
- 2、前売りチケットの該当日時に、前売りチケットが入ったスマートフォンを持参してニャンジャタウンにご来店いただきます。
- 3、スタッフにスマートフォンの画面に表示される前売りチケットをご提示ください。ご予約したお席にご案内します。
- ※別途、NAMJATOWN入園料がかかります。
- ※お1人さま専用のプランです。(12歳以下の方のご利用はできません)
- ※机と椅子と電源のご用意はありますが、個室環境とWiFi環境はございません。
- ※猫によるパソコンの破損、手持ち品の破損や汚れ、情報漏洩など一切の責任は負いかねます。
- ※利用時間の延長、他サービスとの併用、ペットボトル以外の飲食物の持込みはできません。
- ※猫アレルギーがご心配な方は、医師の指導のもとにご利用ください。
おやつタイム
11:00~&17:00~
※券売機にておやつチケットをお求めください。
※数量限定ですので、あらかじめご了承ください。
※事情により、実施しない場合もございます。
住 所
東京都豊島区東池袋3-1-3
サンシャインシティ ワールドインポートマートビル2F
ナンジャタウン内
①にゃんこの日サービス
2の付く日はにゃんこの日(2日・12日・22日)
利用料金800円(税込)→700円(税込)
②Happy10サービス
使用済み利用券10枚集めると、1時間無料でご利用できます。
※半年以内の利用券のみ有効です。
③Birthdayサービス
ご本人様が誕生日の日は、1時間無料でご利用できます。
※生年月日が証明できるものをご提示ください。
- 猫カフェとは違うのですか?
- ニャンジャタウンは猫の暮らす街へわたしたちが訪問し見て触れ楽しむ、猫が主役の施設です。
飲食の提供も行っていませんので「猫カフェ」とは異なります。
- 全部で何匹の猫が居ますか?
- 現在は約30匹の猫がいます。交代で休みをとりながら、
1日に約10匹の猫たちがニャンジャタウンで過ごしています。
- おやつの販売はしていますか?
- 券売機でおやつの販売を行っております。
数量限定となっておりますので、ご注意くださいませ。
尚、猫の体調管理のため、お客様によるおやつの持込みはお断りしております。
- おもちゃの持ち込みはできますか?
- 衛生管理の観点から、猫のおもちゃの持込はお断りしております。
券売機で販売しているねこじゃらしのみ、ニャンジャタウンでご利用いただけます。
- 飲食物の持ち込みはできますか?
- 食べ物の持込みはお断りしております。(ガムやアメを含む)
飲み物はペットボトルのみニャンジャタウンに持込み可能です。
尚、猫に飲み物を与えないようにお願いします。
- 荷物を預けられる場所はありますか?
- ナンジャタウンの有料ロッカーをご利用ください。
- ニャンジャタウンで猫の撮影はできますか?
- 写真や動画撮影は可能ですが、フラッシュの使用はお断りしております。
また、他のお客様が写らないようご配慮をお願いします。
- 撮影した画像や動画をブログやSNSに投稿してもいいですか?
- 営利目的以外に限り投稿していただけます。
但し、投稿の際には他のお客様が写っていないかのご確認をお願いします。
- 猫の卒業とはなんですか?
- ニャンジャタウンでは7歳前後になる猫に[卒業制度(譲渡)]を設けています。
譲渡を希望された方の元で第二のニャン生をゆっくりと過ごしてもらいます。詳しくはニャンジャタウン内の掲示物をご覧ください。

動物取扱登録
展示:21東京都展 第007178号
動物取扱責任者:森 慶太
登録日:令和3年9月9日/有効期限:令和8年9月8日